1・2年交流会
- 2006/05/29
- 13:24

昨夜、法政大学航空部との1・2年生交流会が新宿で行われました。ビンゴゲームの景品が、・ASK21の模型・Discusのペーパープレーン・サングラス etc………さすが航空部。耐検があるため8時開始とやや遅めだったのですが、5月に体験搭乗に来てくれた新入生も含め、多くの一年生が参加、楽しい時間を過ごしました。2年 建川 萌...
耐検3―揚力―
- 2006/05/28
- 02:26

乾かすために明かりをつけた増田さん。反射した明かりに、北寮も幻想的。耐空検査を通していつも思うのは、グライダーは多くの人の想いを乗せて飛んでいるということです。物理的な揚力の発生というのはもちろんありますが、みんなの想いも揚力の一部にきっとなっていると思います。心をこめて整備すればきっと機体も応えてくれるはず。。蛇足:『知ってます?北寮ってでるんですよ。お化けが』寄宿舎のなかでのもっぱらのうわさだ...
耐空検査2―星の王女さま―
- 2006/05/28
- 02:07
直線50㌔の印。
- 2006/05/28
- 01:45
YS耐空検査 1
- 2006/05/28
- 01:41

やってきましたYS耐空検査。Discus…21も23ももちろんかわいい!けれどこの機体はどうしても特別です。この北寮に横たわっていても燦然と輝く翼。(ワックス済み)透き通って小窓の開け閉めもスムーズなキャノピー。(ミラーグレーズの威力)そしてゴールするDiscusを思い浮かべては、思わずうっとり…まだまだ耐空検査は始まったばかり。新入生はフライト以外のまとまった活動はこれが初体験になると思います。がんばろうね☆写真は右か...