競技最終日
- 2007/08/27
- 10:18

27日は競技最終日。多くのOBや一般観客が見守る中、最終日にふさわしい手に汗握る得点劇となりました。今日も塾航空部は最高得点をマークし最終結果として団体個人ともに優勝することができました。応援してくださった方々本当にありがとうございました。また、第二滑空場で行われたベーシックトレーニングでは、2年の松居、小林がC章試験に合格し10月の新人戦への手ごたえを確かなものにし、1年生も9月合宿での初ソロへの自信を深...
競技6日目
- 2007/08/26
- 00:07

25日も暑い一日となりました。条件も朝から上がり、慶應は5周、早稲田が4周、東大・法政がともに1周しました。以下本日までの結果です。(団体)1位 慶應義塾大学 10087点2位 早稲田大学 7774点3位 法政大学 2361点4位 東京大学 1655点(個人)1位 増田(慶應) 4019点2位 西野(早稲田) 3630点3位 奥田(慶應) 2921点4位 柳澤(法政) 2361点5位 堀(東大) 1655点6位 西山(早稲田) 1647...
競技5日目
- 2007/08/25
- 19:28

最終日まであと残り2日と迫った今日、条件もあがり、各校周回者が続出しました。慶應も選手5名が周回し、1名がツーポイント、1名がワンポイントと、選手全員が有意義な戦いぶりを見せました。以下、本日までの結果です。<団体>1位 慶應6687点2位 早稲田5344点3位 東大1655点4位 法政1606点5位 明治287点<個人>1位 増田(慶應)3019点2位 西野(早稲田)2709点3位 奥田(慶應)2016点4位 堀(東大)1655点5位 柳澤(法政)1606...
競技4日目
- 2007/08/25
- 18:04

更新が遅くなりました。23日は、朝から雨予報がでておりノーコンテストとなりました。その後9時頃から雨がやんだため、慶應は単独で第二R/Wでベーシックを主体とした訓練を行いました。その中で各下級生は、ソロ、新人戦、自家用試験ヘ向け、技量を高めることができました。明日からまた晴れる予報が出ています。後半戦も気を引き締めてがんばっていきます。...
競技3日目
- 2007/08/23
- 21:33

暑い日が続きますが大会も遂に前半戦最終日となりました。慶應は1ポイントが2回と変わらず首位を守りました。また、有坂先輩からウイダーインゼリーの箱詰めの差し入れをいただきました。いつもOBの皆様の篤いご支援をいただきありがとうございます。 明日は曇りの予報が出ておりますが、全力を挙げて必勝を期します。以下22日までの結果です。 ◆団体1位、慶應義塾大学 3554点2位、早稲田大学 2045点3位、東京大学 ...
競技2日目
- 2007/08/22
- 18:22

21日も暑い中選手達は昨日の反省をいかした試合展開を進めました。本日慶應は一周とワンポイントし、昨日に引き続き1位です。以下本日までの結果です。 ◆団体1位 慶應義塾大学 2554点2位 早稲田大学 1545点3位 東京大学 821点4位 法政大学 611点 今後暑い日続くことが予想されます。クルーも支え役として体調管理を徹底し慶應らしい試合をしていきたいと思います。...
競技初日
- 2007/08/21
- 13:19

熱さが続く熊谷で、大会初日の試合が行われました。慶應は1周と1ポイントが2回。当初雨予報がでていたものの、終始晴天が続き各校有意義な試合を進めることができました。といってもまだ大会初日。明日からも着実に試合を進めていきます。以下、大会初日の結果を掲載いたします。◆団体1位 慶應義塾大学 1347点2位 早稲田大学 1287点3位 東京大学 821点4位 法政大学 611点◆個人1位 西野(早稲田) 1000点2位 増田(慶應...
開会式
- 2007/08/20
- 23:31

いよいよ六大学戦が始まります。19日は開会式とチェックフライトが行われました。今月16日には日本歴代最高気温を記録した熊谷で気温を超える熱い戦いが繰り広げられることでしょう。本日も36度の炎天下のなか、選手一同気合いが入っていました。第二ランウェイでは慶應単独での訓練も行われ下級生がフライトを行いました。写真は瀬尾央氏撮影。クライム中の慶應YSです。...
東京六大学戦、開幕
- 2007/08/20
- 07:35
18日は六大学戦の選手集合日でした。開会式は19日、閉会式は26日です。今年は大会と平行して第二RWYでは訓練も行われます。まだまだ暑い日が続きそうです。水分とミネラルをしっかり補給して体調管理には十分注意し特に熱中症には気をつけ必勝を期します。大会の公式HPもオープンしました。http://rokudaisen.blogspot.com/...