2月26日
- 2009/02/28
- 01:32

本日は1日中曇りで、ベーシックを中心とした訓練となりました。クルーの動きもひとつとなり、大会に向けての体制が整いました。また、明日の天気が悪いため一旦撤収となりました。休みを利用し、選手はフライトノートを見直し、クルーもしっかり体調を整え、大会に臨みます。写真は出発前に機体を点検する2年船曳。...
2月25日
- 2009/02/26
- 10:06

本日は2月後半合宿の入り日でした。各自係作業を入念に行い、明日からの訓練に向けて準備を行いました。今合宿が大会前の最後の合宿となります。全員が大会に向けて意識を高め、一致団結して参ります。写真は22MDを整備中の部員の様子。...
2月20日
- 2009/02/21
- 01:48

本日は昨夜から降り始めた雪のため、午前中は宿舎待機となりました。学科を行うなどして時間を有効に使った後、午後からは天候が回復、訓練開始となりました。本日はASK21の一機体制での訓練となり、下級生中心のオペレーションとなりました。当初ウィンドカームの南風でしたが、前線の影響で次第に北からの強風が吹き始め、風の変わり目に発生する上昇風に当たり、下級生も滞空を経験することができました。本日で一週間合宿も最...
2月19日
- 2009/02/21
- 00:50

ナロマインで得た技術が着実に実践に生かされているようです。本日は昨日とはまたうって変わり強い風が吹き、気象条件も不安定で難しいコンディションとなりました。しかしそんな中午後にはナロマインから帰国したばかりの4年知花がタスク40キロを周回。また同じくナロマインで練習を重ねた3年佐藤がディスカス移行を果たし、大きな成果をあげました。他の選手もこれに刺激を受け、互いに活発に意見交換を行うなどチーム全体が大会...
2月18日
- 2009/02/21
- 00:47

本日の妻沼は久しぶりに風が弱まり、日も照って最高のフライト日和となりました。11時頃には気象条件が整い、選手が次々と周回。大会前に良い滑翔練習を行うことができました。また、先日ナロマイン遠征から帰国した4年知花と3年佐藤が本日から合宿に合流。他の選手に良い刺激を与えています。今後も部員同士互いに切磋琢磨しながら、技術向上を目指して参ります。写真は出発前に部員と話す4年知花です。...
2月17日
- 2009/02/18
- 09:26

本日の妻沼はすっかり冬へと逆戻りした気候となりました。昨日に引き続き本日も強い風が吹き、難しいコンディションとなりましたが4年内田がタスク40キロを周回し、選手は日を追うごとに技量を伸ばしております。地上では下級生がクルー作業でみごとな連携を見せ、安定したオペレーションで選手を支えました。長い合宿も本日で前半戦終了となります。後半もより良い成果をあげることができるよう全力で訓練に臨みます。写真は土手...
2月16日
- 2009/02/17
- 23:36

本日は1日を通じて7~8メートルの風が吹き、強風の中での訓練となりました。上空の気流も悪く、難しい気象条件となりましたが、3年星野がタスク40キロを周回、4年岡本もワンポイントを獲得するなど着実に成果をあげています。ここ数日は暖かい日が続いていましたが、明日から妻沼も冬に逆戻りのようです。寒暖の差が激しい日が続きますが、部員一同体調に留意しながら効率の良い訓練を目指します。写真は周回後、他の選手と情報を...
2月15日
- 2009/02/16
- 21:33

昨日とはうって変わって風も弱まり、暖かく、本日は過ごしやすい一日となりました。絶好のベーシック日和で、1年吉次が2ndソロに出ると、1年峰松が1stソロを決め、ベーシック面で大きな成果があがりました。また2年船曳も銅賞試験に合格するなど、下級生がめきめきと腕を伸ばしています。選手要員も大会を見据えたタスクで、それぞれの課題を克服することができたようです。訓練もまだ2日目。長い合宿となりますが体調管理に留意し...
2月14日
- 2009/02/16
- 16:29

バレンタインデーに浮かれている暇は航空部員にはありません。訓練初日の本日は朝から小雨がぱらついていましたが、すぐに雨もあがり、訓練を開始しました。日中には2月とは思えない暖かさとなりましたが時折強い風が吹き、下級生にとっては風に応じたフライトを行う良い練習となりました。また、選手要員も大会を見据えた滑翔練習を行い、確かな手ごたえを掴んだようです。夜には選手同士互いにGPSの確認を行い積極的に意見交換を...
2月13日
- 2009/02/16
- 16:27
長かったテスト期間もようやく終わり、明日から大会に向けて本格的に訓練を再開致します。本日は明日から一週間行われる全体合宿の入り日にあたり、各係り朝から入念に作業を進めました。今合宿は大会前最後の全体合宿となります。クルー・選手ともに大会に向けた最終調整を行い、万全の体制を目指します。...