5月30日 慶早戦観戦
- 2009/05/31
- 11:55

本日は明治神宮球場にて六大学野球の慶早戦が行われました。当部も体育会の一員として応援に行きましたが、残念ながら1-5で敗れてしまいました。しかし7回の裏で慶應が点を入れた時には肩を組み合って『若き血』を歌い、非常に盛り上がりました。明日も試合が続きます。野球部の皆様頑張って下さい。 来週は一年生歓迎会の「たつ吉」が行われ、週末には北寮にてYSの整備も行われます。 写真は慶早戦を観戦中の部員たち。部員の...
5月23・24日
- 2009/05/25
- 10:50

土日を利用して日吉の北寮にて、慶應23の整備を行いました。翼、動体のワックスや塗装、またキャノピーを磨いたり座席内部の調整などを行いました。一年生も積極的に参加してくれ、妻沼で行われる訓練とは一味違った経験をしてくれ楽しんでくれたようです。 また、24日には朝日新聞社にて新入生の保護者を対象とした父母会が開かれました。訓練や大会の映像を流したり、質問会を行うことで、より関心を持ってもらえたことと思いま...
5月20日
- 2009/05/21
- 14:47

本日は一日を通して晴れ、条件も上がりトップは1700mまで上がりました。本日は2年生も3人参加し、AT飛行の練習をしました。また朝と夕方にはウインチ訓練も行い、人数が少ないながらも密度の濃い訓練を行うことができました。そして昨日に引き続き、3年舩曳がディスカス移行を果たし、これで本年度の試合に臨む体制が出来ました。天候を考慮して訓練は本日で終了となりましたが、各自今合宿で得たものを次回にいかしていけるようキ...
5月19日
- 2009/05/20
- 22:52

本日からAT訓練が始まりました。天候は一日を通して曇りで、穏やかな一日となりましたが、飛行時間を延ばした3年後藤、森がディスカス移行を果たしました。また2年生も飛行機曳航を体験し、普段のウインチ曳航とは違った飛行をすることで貴重な経験をすることができました。明日も引き続きAT訓練を行います。実り多いものになるよう最後まで気を引き締めて参ります。写真はディスカス移行を果たした3年後藤、森です。...
5月18日
- 2009/05/19
- 16:31

本日は一日を通して晴れで、午前中は風が強く吹いていたものの、条件が上がり、午後にはウインドカームになり、風の変化とともに条件も落ちていきました。条件が上がった時にうまく上昇気流をつかんだ4年佐藤(貴)が滑翔時間をため、ディスカスの飛行時間が対抗戦出場資格の5時間となりました。また3年後藤、舩曳も飛行時間を延ばしました。明日は2年生も参加してAT(飛行機曳航)訓練が行われます。充実した訓練になるよう一同努...
5月17日
- 2009/05/17
- 22:11

昨晩から降り続いた雨はお昼前にやみ、12時から訓練を開始しました。本日は先週来てくれた看護医療学部の1年生が体験搭乗に来てくれ、悪天候にも関わらず無事飛ぶことができました。本日の総発数は5発と少なくはありましたが、雨の止み間をうまく使って訓練を行うことができました。体験搭乗に来てくれた1年生もフライトを楽しんでくれたようです。全体合宿は今日で終了となりますが、明日から21日まで上級生合宿が続きます。また1...
5月16日
- 2009/05/17
- 00:08

本日から訓練が始まりました。天気は1日を通して曇りで、お昼には小雨が降る場面もありました。そのため本日は下級生を中心としたベーシックの訓練を行いました。また2年聡一がB章獲得、2年峰松が3rdソロと成果がみられました。2年生はソロ発数をため、1年生は連続したフライトで舵の使い方を習得しているようでした。明日は5月の嵐ということで、1日中天気が悪くなるようですが、時間を有効に使った訓練にしていきます。写真は...
5月15日
- 2009/05/16
- 00:08

早いもので5月も半分が過ぎました。明日から5月後半合宿が始まります。土日は下級生も含めた全体合宿、そして18~21日は上級生合宿を行います。今合宿では先週来てくれた看護医療学部の一年生の女の子も含め、法学部の一年生も体験搭乗に来てくれる予定です。本日は各自念入りに係り作業を行い、明日以降の訓練に備えました。天気が良くなることを祈って、各自先合宿で見つけた反省点をいかし実りある訓練にしていきます。...
5月10日
- 2009/05/10
- 21:01

全体合宿終了後の本日、上級生のみによる強化訓練が行われました。3年生の時間ためを目的とし、条件はあまり整わないながらも弱いサーマルの中での飛行の感覚を身につけることができたようです。また、クルーとして残った2年生2名もフライトを行い、チャンスをものにすべく内容の濃いフライトを行なうことができたようです。5月前半の合宿は本日で最後となりますが、15日からは再び妻沼での合宿が始まります。今合宿の反省をしっか...
5月9日
- 2009/05/09
- 23:49

本日は昨日までの天気とは打って変わり、天気も良く条件の良い1日となりました。一週間合宿の最終日ということもあり、一年生の動きにも磨きが掛かり、順調に訓練を行うことができました。一年生から四年生までが揃う初めての合宿でしたが、大きなミスなく無事に終えることができました。目標を達成できた者や課題が残る者もありましたが、充実した日々を送ることができせました。明日は上級生のみが訓練を行います。また下級生は...