関東大会~photo library~
- 2009/12/25
- 21:13

関東大会のお写真をOBの齋藤徹三様より頂きました。素敵なお写真ありがとうございます。以下、大会の様子をお楽しみください。 (左から4年松居・4年小林・4年星野) (宣言版を撮影する様子) (左から4年松居・3年森・4年星野)...
関東大会終了
- 2009/12/24
- 19:08

第25回関東学生グライダー競技会優勝:慶應Aチーム準優勝:慶應Bチーム個人優勝:4年星野佑介個人準優勝:4年小林脩平上記の結果で競技を終了しました。以下、詳細です。関東大会Day6競技6日目は条件が見込まれたものの、厳しい様子がうかがえる一日でした。その中、お昼頃に4年小林が千代田をクリアし、ワンポイント獲得しました。しかし高度不足のため100点減点となり、結果400点の獲得となりました。Day7競技最終日となる7日目...
12月21日関東大会Day5
- 2009/12/22
- 00:36

本日も清々しい空の下競技が始まりました。お昼頃強風待機となり、そのまま本日の競技終了となりました。本日は得点につながるフライトはありませんでした。大会も残すところあと2日です。更なる点を目標に最後まで試合に臨んで参ります。 写真は、左から慶應Bチーム(YS)一番手の4年小林と慶應Aチーム(Discus)の一番手4年星野です。文責:2年峰松由実...
12月20日関東大会Day4
- 2009/12/22
- 00:35

本日は一日を通して風が穏やかで好条件が期待できましたが発達した逆転層がなかなか抜けず、本日も周回した者はおりませんでした。また低空進入のため4年小林が200点減点となりました。以下、本日までの結果です。【個人】1位星野 1883点2位小林 800点3位三木原(法政) 765点4位金田(日大) 692点5位井口(青山) 288点【団体】1位慶應A 1883点2位慶應B 800点3位法政A 765点4位日大A 692点5位青山A 288点明日も条件が見込まれそうです...
12月19日関東大会Day3
- 2009/12/20
- 23:00

本日も一日を通して晴れ、条件も期待できる一日となりました。10:30に競技開始し、ワンチャンスをつかんだ4年星野が30分で周回し、得点に繋げました。また、平成20年度・21年度卒業の先輩方が応援に来てくださり、パワーを頂きました。応援ありがとうございます。写真はOB・OGの方との集合写真です。以下、本日までの結果です。 【個人】1位星野 1883点 2位小林 1000点3位三木原(法政) 765点4位金田(日大) 692点5位井口(青山)...
12月18日関東大会Day2
- 2009/12/20
- 22:58
大会二日目の本日は、午前中が強風待機となり、午後から競技に入りましたが周回した者はおりませんでした。以下、本日までの結果です。 【個人】1位小林 1000点 2位星野 883点3位三木原(法政) 765点4位金田(日大) 692点5位井口(青山) 288点【団体】1位慶應B 1000点2位慶應A 883点3位法政A 765点4位日大A 692点5位青山A 288点明日以降もチャンスを点に繋げて参ります。文責:2年峰松由実...
12月17日関東大会
- 2009/12/19
- 08:02

15日に選手集合、16日の練習日を経て、本日からいよいよ関東大会が始まりました。慶應の選手は 慶應Aチーム(Discus) 4年星野佑介 4年松居史晃 3年後藤真徹 慶應Bチーム(YS) 4年小林脩平 4年佐藤貴彦 3年舩曳直志 3年森研人 が出場しております。 そして以下、本日の結果です。 【個人】1位小林 1000点 2位星野 883点3位三木原(法政) 765点4位金田(日大) 692点5位井口(青山) 288点 【団体】1位...
12月合宿終了報告
- 2009/12/14
- 14:58

12月12日~13日に合宿が行われました。今合宿は2日間のみの合宿でしたが、滑翔やベーシックにおいて成果が上がりました。1年飯田5thソロ フライトの反省を同期同士で行う1年飯田と百瀬です。3年後藤、舩曳、森タスク24km周回今合宿は空が澄んでいてとても景色がよく、清々しい訓練となりました。2日目は風が強い中で行う訓練となりましたが、強風時の注意事項をフライトに生かすことのできた一日となりました。また、12月17日から...