2月上級生合宿
- 2010/02/28
- 21:20

ネット不通のため、更新が遅くなり大変失礼いたしました。土日を使って行われた上級生合宿では、好天に恵まれ、大きな成果があがりました。4年小林が直線50kmトライ(高山~関宿滑空場)を達成しました。選手陣の強化も図り、大会に向けて最終調整が進んでいます。次合宿は2月27日~3月1日(3月2日:上級生合宿)に行われます。部員一同大会への意識を高め訓練に臨んでまいります。...
2月前半合宿終了報告
- 2010/02/16
- 13:06

天候不順のため、1日早く撤収となった2月前半合宿ですが、チャンスをものにし、多くの成果を上げることができました。以下、合宿での成果です。4年松居教育証明試験合格2年聡一ATソロ2年宮澤入所審査合格2年阿久澤・峰松B章試験合格1年飯田23移行写真はクルーラインの様子朝出発の様子4年松居教証試験合格を祝して、胴上げを行った様子次回合宿は2/20~21:上級生合宿2/27~3/2:2月後半合宿となります。まだまだ寒い日が続きます...
2月合宿Day4・5
- 2010/02/15
- 23:32

【2月10日】 4日目となる2月10日は、4年生の互乗を行いました。 一日を通して天気が悪く、昼前から視程待機となりましたが、 天気が回復せず、そのまま訓練を終了しました。 待機中は23やMKの組バラ養成を行うなど、時間を有効に使うことができました。 【2月11日】 本日も一日を通して天気が悪く、ベーシックのみのオペレーションとなりました。 突然のダミーブレイクがきた1年生もいましたが、 惜しくもソロにで...
2月合宿Day2、Day3
- 2010/02/10
- 16:37

【2月8日】2月8日は昨日とは打って変わって穏やかな気候の一日となりました。本日はAT(飛行機曳航)も行い、貴重な体験ができました。そして本日は4年松居、教章実地試験合格2年聡一ATソロ合格2年阿久澤B章試験合格とおめでたいことがありました。写真はハスキーから撮影した慶應21です。 【2月9日】また2月9日も一日を通してウインドカ―ムとなり、条件はしぶかったものの、2年宮澤入所審査合格2年峰松B章試験合格1年飯田ファースト...
2月合宿Day1
- 2010/02/09
- 19:38

本日は訓練1日目でしたが、一日を通して強風のため宿舎待機となりました。待機中は、上級生から下級生へ学科が行われ、有意義な時間を過ごすことができました。写真は学科の様子です。また明日はAT(飛行機曳航)も行います。各自学科を生かすことができるよう訓練に臨んで参ります。...
2月合宿入り日
- 2010/02/07
- 20:48

本日は2/7~12に行われる合宿の入り日でした。本日は1年生が航空特殊無線技士の試験を受けているため、人数が少ない中で係作業を念入りに行いました。今合宿は全国大会前の最後の1週間合宿となります。全国大会優勝を目指し、部員一同一致団結するとともに、各自課題を達成できるよう訓練に臨んで参ります。...
整備と今後の予定
- 2010/02/02
- 10:43

1月30日・31日は慶應21とMKの整備を行いました。写真は整備の様子です。また今後の予定は以下のようになります。2月7~12日:2月前半合宿2月13日:上級生合宿2月20・21日:上級生合宿2月27日・28日:2月後半合宿3月1・2日:上級生合宿次合宿は全国大会前の最後の1週間合宿となります。大会前に意識を高め、一致団結して大会に臨みます。また、次合宿では4年生の親子搭乗会や、4年松居の教証実地試験などが予定されています。盛りだ...