5月29日六大学野球観戦
- 2010/05/30
- 21:07

本日は明治神宮球場で行われました六大学野球の観戦に参加しました。毎年恒例の慶應vs早稲田の応援ですが、今年は優勝にリーチがかかっていることもあり、特に盛り上がりました。4回の表に先制した慶應が最後まで早稲田を引き離し、2-1で勝利しました。選手のみなさん感動をありがとうございます。写真は若き血を歌い応援する部員の様子です。...
5月後半合宿終了
- 2010/05/26
- 15:45

5月20日~23日に行った合宿では、雨がぱらつくことが多かった一方で、条件が出た日には滑翔においても成果が上がりました。 4年後藤・森タスク60km(妻沼ー高山ー板倉ー羽生ー埼玉大橋ー妻沼)達成3年浅場2時間トライ達成2年研太セカンドソロ 一年生も着実にクルーをチェックアウトし、積極的に動いています。最終日は雨のため、全員で慶應23のワックスがけを行いました。次合宿は6月19日~20日に行います。少し時間が空きますが、...
GW合宿終了報告
- 2010/05/12
- 19:31

GWに行った合宿は、好天に恵まれベーシックから滑翔において多くの成果が上がりました。また、1年生も参加する初めての合宿となりましたが、積極的にクルーとして活躍し、はつらつとした雰囲気で訓練を行うことができました。 以下、合宿での成果です。 4年舩曳5時間トライ達成(4月25日のアドバンストレーニングにて達成)4年後藤・森5時間トライ達成3年岩澤・佐々木・聡一銅章試験合格3年阿久澤・佐々木C章試験合格2年飯田・伊...
5月3日Day5
- 2010/05/09
- 18:42

訓練最終日となるこの日も、多くの成果をあげることができました。 まず、2年小林研太のファーストソロ。 凛々しい顔付きで青空へと飛び立つ姿が印象的でした。 着陸後の彼の瞳にはきらりと光るものがありました。 そして2年伊藤・飯田のB章試験合格。 また3年岩澤・佐々木・聡一の銅章試験合格。 そして撤収間際には、2年百瀬のセカンドソロ。 今合宿もベーシックから滑翔において多くの成果を残...
5月2日Day4
- 2010/05/06
- 18:27

本日は好天だったものの、条件はしぶい一日となりました。しかしその中で3年阿久澤が1時間トライを達成し、3年佐々木と阿久澤はC章試験を受け、見事合格しました。そして日没前にダブルチェックを合格した2年小川がファーストソロにでるなど、ベーシックにおいても成果が上がりました。写真は栗山監督と、松居教官が愛用されていたつなぎと特攻はちまきで気合いを入れる小川です。...
5月1日Day3
- 2010/05/04
- 21:43

本日も一日を通して条件が上がり、滑翔・ベーシックにおいて成果が上がりました。まず、3年佐々木が昨日に引き続き1時間トライを達成しました。ワンチャンスをしっかりとらえ成果を収めました。また、日没前には2年小林佳永のファーストソロ。沈む夕日に溶けていく慶應21は地上から見ていてとても美しかったです。 丸い夕日に向かってファーストソロのお願い事は何を願ったのでしょうか。...
4月30日Day2
- 2010/05/04
- 08:37

訓練2日目となるこの日は、一日を通して条件が上がり、滑翔において多くの成果が上がりました。まず、4年後藤・森が5時間トライを達成しました。5時間トライ達成後にはさらにタスク40キロを周回し、貫録のフライトを見せました。そして3年聡一・佐々木が1時間トライを達成し、3年阿久澤が30分トライを達成しました。ワンサーマルをしっかりと押さえ、滞空することができました。訓練後半には雨がぱらつきましたが、その後空には大...