10月後半合宿
- 2010/10/25
- 01:10

10月23・24日の期間行われた訓練では、天気に恵まれ特にベーシックに置いて多くの成果が上がりました。 Day1訓練一日目は一日を通して晴れ、条件も上がりました。上級生を始め下級生まで滑翔要領を行い、サーマリングについて学ぶことができました。また、本日最大の成果として、1年伊豆田が23移行を果たしました。写真は23搭乗前の1年伊豆田と4年舩曳です。 Day22日目は一日を通してウインドカ―ムでベーシック日和となりました。1...
第13回全日本学生グライダー新人競技会
- 2010/10/18
- 12:52

10月9日~16日の間、木曽川滑空場にて新人戦が行われました。本塾からは2年飯田健登、伊藤敦規が出場しました。 (写真左:伊藤、右:飯田)強風のため、2ラウンドのみ試合を行い、結果として、団体優勝(7連覇、通算10回優勝)することができましたが、個人においては、誠に残念ながら優勝を逸し、大会連続制覇の記録を更新する事ができませんでした。以下、試合の最終結果です。【団体】優勝:慶應義塾大学 655.7点準優勝:...
10月合宿終了報告
- 2010/10/11
- 18:07

1週間に亘る10月合宿も多くの成果を残して終了しました。写真は最終日に見た翼のような形をした雲です。Day5本日も一日を通して条件が良く、滑翔からベーシックにおいて成果が上がりました。まず3年峰松が30分トライに成功しました。そして1年朝貴が3rdソロ、1年伊豆田が4thソロに出ました。1年生もいよいよ23移行が目前に迫ってきました。 写真はソロ前の1年朝貴です。また、選手はタスク40kmを周回し、本日は4年森が33分と...
10月合宿Day1~Day3
- 2010/10/05
- 19:41

Day1 10月に入り、妻沼も朝晩は冷え込み、秋の訪れを感じる季節となりました。 合宿初日の10月1日は一日を通して天気がよく、 条件も爆発しました。 2年研太が30分トライに成功し、選手はタスク24kmやタスク36km(妻沼ー多々 良沼ー高山)を周回しました。一年生も合宿初日でしたが、技量を維持したままフライトに臨みました。 Day2 2日目は一日雨予報でしたが、朝から太陽が差し込み、 条件も上がりました。 3年峰松、2年飯...