六大戦day2
- 2015/08/31
- 22:57
本日は六大戦2日目でした。今日も天気は曇り時々雨でしたが、昨日できなかったチェックフライトを本日行い、慶應は登録選手全員が無事にチェックを通過することができました。一時的にプラスが出ることもあり、今日のような天気でも周回のチャンスがあることを改めて実感できたので、明日からも常に周回を狙って行きたいです。残念ながら今日は天気が悪く競技はできませんでしたが、選手、クルー共に多くの反省を得ることができま...
六大戦day1
- 2015/08/30
- 23:07
本日、東京六大学対抗グライダー競技会の開会式が行われ、8日間にわたる大会の幕が開かれました。開会式では、各校の応援団が応援に駆けつけ、エール交換が行われました。大会に向けいっそう気を引き締めることができました。残念ながら本日は雨のために競技を行うことはできませんでした。明日もぐずついた天気が予想されますが、その中でもベストを尽くし、大会の主導権を握って行きたいと思います。皆様、応援よろしくお願い致...
8月下旬合宿
- 2015/08/25
- 08:03

8月17日から22日にかけて、合宿を行いました。17日は1日を通して雨が降ったため、宿舎で学科を行いました。1年生はファーストソロに向けて、2年生は新人戦と自家用取得に向けて、3、4年生から指導を受けました。18日は法政大学との合同訓練でしたが、3度のウインチトラブルにより、発数がなかなか上がりませんでした。19日は晴れ、4年青池がASK23Bでタスク27kmを周回。3年、松澤、三浦も、discusで27kmを初周回しました!また、高...
第18回東京六大学対抗グライダー競技会のお知らせ
- 2015/08/17
- 20:16
第18回 東京六大学対抗グライダー競技会例年同様に、六大学戦の時期となりました。五冠達成に向け、慶應が優勝できるよう力を発揮します。詳細は、以下の通りです。8月28日 集合日29日 練習日30日 開会式の後、競技8月31日から9月6日まで 競技日9月6日 閉会式場所は、妻沼滑空場です。優勝に向け、応援の程よろしくお願い致します。...
8月上旬合宿
- 2015/08/10
- 22:05

8月2日から、8月7日にかけての6日間、合宿を行いました。今合宿は、6日間を通して猛暑の中での訓練となり、体力面、精神面ともに厳しい合宿となりましたが、なんとか乗り切ることが出来ました。2日は、教官による採点の末、2年生から新人戦の選手候補が決定し、松村、武井、中村、伊東が選ばれました。今後は、この4人の中から、さらに2人の選手が選ばれます。切磋琢磨し、協力し合いながら、是非優勝を勝ち取ってほしいです。3日...
高校生大会
- 2015/08/10
- 20:46

2015年7月30日~2013年8月1日にかけて、昨年に引き続き第48回全日本高等学校滑空選手権大会が開催されました。今年度は、慶應義塾高等学校、日本航空高等学校石川、日本航空高等学校山梨の3校が参加しました。 競技規模は以下の通りです1部団体戦;出場チーム5チーム1部個人戦;出場選手13名(うち1名は体調不良のため棄権)2部団体戦;出場チーム3チーム2部個人戦;出場選手9名 今年の大会では、以下の結果を残すことができまし...