四月下旬合宿
- 2016/04/27
- 13:04

曇りがちで、時折差す晴れ間の時間にサーマル(上昇気流)をつかめるかどうかに左右された合宿となりました。今回は東大と合同合宿を行ったり、体験搭乗を開催したり、新しく入部してくれた一年生を迎えての訓練となり、いつもと異なる要素が多くありましたが、円滑に訓練を行うことができました。それぞれの学年が自分たちの役割を理解し、自分で考え動くようになり、1つ上の学年としての役割を果たすようになりました。また今合宿...
四月中旬合宿
- 2016/04/12
- 00:14

松澤、山崎 50KM飛行達成!! 4月になり、寒い日が続いていましたが、ようやく春の陽気を感じさせる暖かい合宿となりました。この季節は例年50kmトライに挑戦する者が多く、去年も慶應では3人が達成しましたが、今年も50kmトライを達成しようと今合宿は四年松澤と三年山崎が挑戦しました!飛び立った時は晴れ間もあり、条件も見込めそうでした。途中、雲で日差しが遮られてしまう時間があり、2人ともその時は羽生滑空場付近で高...
新歓
- 2016/04/08
- 00:00

ようやく暖かい日差しが差すようになり春が訪れました!桜も満開となり、学年の始まりを告げてくれています。今年も多くの新入生が慶應の門を叩きました。我が航空部も新入生を迎えました。今年の新歓はここ数年行っていなかった機体展示を再び行いました。新入生に見ていただくことはもちろんですが、在校生にも航空部という部活を知っていただきました。教室説明会には多くの新入生が足を運んでくれました!新歓PVやグライダーに...
4月上旬合宿
- 2016/04/05
- 07:18

4月になりましたが、晴れ間がささないと寒い時があり、春だ!という感じがなく少し肌寒い合宿でした。二年生はオレツナを卒業し、各々先輩から譲り受けたり、購入して新しいつなぎを着て、いよいよ後輩を教える立場になるのだということを実感し、三年生は下級生から上級生となり訓練の核となる作業を行うようになり、四年生は最高学年としての責任を負うようになり、新たな学年としての新スタートを切りました。天気は、あいにく...
體育會誌
- 2016/04/01
- 11:39

今年度の體育會誌において、多くの部活が取り上げられる中、そのトップページを航空部が飾りました!画像では読みにくいかとは思いますが、ぜひご覧ください。来年度もこれに恥じないような結果を残していきたいです。...