六大学戦 Day6
- 2022/09/11
- 00:04

六大学戦 最終日本日は昼ごろから条件が立ち上がり、我らが4年松本が周回を達成しました!また、4年緑川がワンポイントを獲得しました!緑川は大会得点者の中で唯一の無減点のフライトでした。他校の機体が得点できず苦しむ中で聞こえた松本、緑川のクリア無線に慶應のクルー一同感動しました。感動をありがとうございます。また、人数の多さを活かして、慶應はクルー面でも大会の運営に貢献することができました。結果として、六...
六大学戦 Day5
- 2022/09/04
- 12:58
今日は六大学戦Day5でした。予報では1日曇りでしたが、午前中から昼にかけては晴れ間が見えるタイミングもあり、条件が出ることが予想されました。しかしその後全体的に雲が広がり、周回できる条件は出ませんでした。しかしそういった状態でも、粘りのフライトを下位番手の選手も行い、また今大会初めて慶應23でのフライトを行い、慶應の強さを見せることができました。明日は大会最終日です。優勝できるよう部員一同全力を尽くし...
六大学戦 Day4
- 2022/09/03
- 10:33
本日は六大学戦DAY4でした。今日は朝の段階で、天気の悪化が予想された為、ノーコンテストとなりました。以下、本日までの総合結果です。得点者なし明日も1日曇りと条件が少ないと予想されます。しかし周回するチャンスは十分にあります。クルーはしっかりと準備し、最大限のサポートができるよう集中して優勝に向けて全力を尽くします!差し入れとお礼2年玉木のご両親からキレートレモンのゼリーの差し入れを頂きました。ありがと...
六大学戦 Day3
- 2022/09/02
- 01:30
本日は六大学戦Day3でした。本日は、天気は晴れたものの、条件はあまり出ませんでした。他校が滞空できず苦しむ中、4年松本は40分ほど滞空するなど、粘りのフライトを行ったものの得点を得ることは出来ませんでした。他大学においても得点をあげる選手はいませんでした。明日は雨が予想されていますが、明日も選手、機付き、クルー一同効率良く競技機を上げられるよう万全の準備をしましょう!本日までの得点得点者なし差し入れの...
六大学戦 Day2
- 2022/09/02
- 01:30
六大学戦Day2今日は晴れの予想でした。しかし妻沼高気圧がどこかへ行ってしまったのか午前中は雨が降り、午後は晴れたものの得点をあげる選手はいませんでした。本日同様に短い期間でしか条件が出ないと予想されます。明日も選手、機付き、クルー一同効率良く競技機を上げられるよう力を合わせていきましょう!本日までの得点得点者なし差し入れのお礼とご報告市川教官より焼き菓子、4年松本さんのご両親よりみかん寒天ゼリーの差...
六大学戦 Day1
- 2022/09/02
- 01:29
六大学戦Day1今日は1日曇りだったため条件が出ず、得点をあげる選手はいませんでした。しかしそのような条件下でも4年松本が40分以上の粘りのフライトをするなど慶應の力を見せつけることができました。明日以降も、選手、機付き、クルー一同効率良く競技機を上げられるよう力を合わせていきましょう!本日の得点得点者なし差し入れのお礼とご報告高木OBからジュースの差し入れ、聡一OBよりたい焼きと野菜ジュースの差し入れ、浮洲...
8月中旬合宿
- 2022/09/02
- 01:04

8月16日から21日にかけて、8月中旬合宿が行われました。天候が悪化し、降水現象に見舞われた日もありましたが、天候が回復したタイミングをねらって多くの成果を上げることができました。滑翔面では、4年松本がタスク27km1周達成し、4年加藤、3年松下も複座でタスク27km1周達成しました!また4年松本と緑川がLS移行を果たしました!!おめでとうございます!!初めて乗る機体はとても新鮮で楽しいフライトができたそうです!ベー...