10月18日
- 2008/10/20
- 23:33

が無事終了し、今年も慶應が団体・個人とも優勝を果たしました。
慶應はこれで9年連続個人優勝を達成(団体は7回)、今年も優勝カップを日吉に持ち帰ることが出来ました。
下記、最終成績をご報告致します。
■個人
優勝:後藤真徹(慶應義塾大学) 499.1点
準優勝:森研人(慶應義塾大学) 496.8点
3位:竹山翔太(同志社大学) 491.1点
4位:波多野高斗(名古屋大学) 484.9点
5位:船越健介(法政大学) 460.1点
6位:松居優(名古屋大学) 460.0点
■団体
優勝:慶應義塾大学 995.9点
準優勝:名古屋大学 935.6点
3位:同志社大学 911.4点
4位:法政大学 896.3点
5位:大阪大学 886.1点
6位:日本大学 884.5点
また、この日は日吉キャンパスにて150周年記念式典に向けた
記念訪問飛行のリハーサルが行われました。新人戦に出場して
いた選手以外の部員が集まり、それぞれの当日の動きや
3機編隊で会場上空を航過する各ポイントにおける見え方などを確認しました。
部塾航空社中のOBOGの皆様と学生が一体となって臨む一大イベント。
必ず成功させるべく、リハーサルを重ね、細かい点まで確認して
いきます。