9月7日
- 2008/09/07
- 22:01

本日の訓練はドカチンからスタートしました。
昨夜の雨がランウェイに巨大な水溜りをつくり、
やっと発航することができるようになる頃には10時半
をまわっていました。
気温が上がるにつれて気象条件もあがり、
4年知花が千代田を短時間でクリア。
ナロマインでの飛行を控えてよい経験を積むことができました。
15時を過ぎた頃、急に風向・風速が変化。
ランウェイ横で積乱雲が徐々に発達し、
雷鳴が聞こえ始めました。
機体を係留後30分ほどで降水があり、
ぎりぎりのところで難を逃れることができました。
このところ天候の安定しない日が続きましたが、
明日は訓練時間を通して晴れが予報されています。
より多くの発数をあげ、一人ひとりが役割を自覚して
良い動きができるよう努力して参ります。
写真はドカチン中の部員の様子。
水溜りの水をポンプで吸い出す画期的なアイテムが導入されています。