10月11日
- 2008/10/14
- 13:17

それに伴い、様々な記念イベントが用意されており、
その一つである慶應義塾創立150年記念大運動会
が10月11日、執り行われました。
航空部はそのプログラムの一つである体育会パレードに参加。
体育会全40部と共に改修されたばかりの真新しい
陸上競技場へ入場行進を行いました。
上空からは航空部OBの皆様のご協力の下、
モーターグライダーが日吉上空を飛行するパフォーマンスは実現、
出来ませんでしたが、上空支援機のセスナ機の会場上空航過で会場は
大いに盛り上がりました。
当日は学生もカメラ班・記録班・飛行班などに分かれ、
下級生から上級生までほぼ全員が参加し、
OBの皆様のご協力も相まって、部一丸となってイベント成功に務めました。
創立150年という記念の年に行われるこれらのイベントには
塾OBOGの皆様が多くご協力してくださっており、
塾の歴史と愛の深さを実感する素敵な一日となりました。
今後も多くのイベントが予定されておりますが、
創立150周年という区切りの年に居合わせることができた幸運に感謝し、
盛会となるよう、全力で取り組んでいきたいと改めて胸に誓いました。
写真はイベント終了後の一枚。
試合時の服装で行進を行うとのことで、航空部はウイングマーク付きの
つなぎにパラシュートを背負って参加致しました。