4月合宿終了
- 2011/04/27
- 00:14
更新が遅れ失礼致しました。
23日は雨予報だったため、訓練自体の決行が危ぶまれましたが、
妻沼は曇りで時々青空も見えました。
一日を通して、ベーシック訓練を行い、
下級生中心のフライトを行いました。
24日は打ってかわって、朝から条件が爆発し
良い滑翔日和となりました。
4年岩澤は50㌔トライにむけて
クロスカントリートレーニングを行いました。
妻沼-板倉-羽生-栗橋まで飛び、
関宿すり鉢からファイナルグライドまでの模擬飛行をコーチと行いました。
また4年浅場はYSで高山-太田-多々良-千代田のタスク39㌔を周回し、
同時に板倉滑空場付近まで滑翔しました。
また4年宮澤が55分のフライトを行い、惜しくも1時間トライ達成にはなりませんでしたが、
ディスカス移行も目前となってきました。
また3年飯田は1時間半ほど滞空し、着実に力を伸ばしています。
一方で今合宿のメインイベントである新入生体験搭乗会を行い、
多くの1年生が足を運んでくれました。
初めてのグライダーのフライトを楽しんでくれた様子でした。
その中に入部を希望する者もおり、1年生の顔ぶれも揃ってきた様に思えます。
まだ、SFCでの新歓が残っているので、より多くの新入生に入部してもらうべく、
部員一同頑張っていきます。
お写真は亀尾様より頂きました。
いつもありがとうございます!