4月前半合宿
- 2012/04/11
- 12:08
4月前半合宿
今合宿は、7・8日の土日に行われました。
天候にも恵まれ、上級生だけに限らず
下級生におけるタスク達成もありました。
土手には菜の花が咲き乱れ、条件の良い
春の訪れを感じさせます。
以下詳細です。
7日
気温が上がり条件が見込める一日でした。
4年小川が5時間トライに成功しました。力を
伸ばしていると言えます。
そして、4年飯田は、50キロトライに向け、
クロスカントリートレーニングを行いました。
足利-桐生駅-板倉滑空場-栗橋-羽生滑空場-妻沼滑空場
計約145キロ、5時間36分でした。
50キロトライに向け確実に前進しています。
8日
7日ほどの条件は見込まれませんでしたが、下級生を
中心に成果の表れた最終日でした。
2年栗野は1時間トライに成功し、成長を続けています。
2年後藤は30分トライを成し遂げ、先を行く栗野に
負けじと精進しています。
そして、3年伊豆田は、1時間トライを達成しました。
今合宿は人数も少なく訓練をいかに効率良く
回すかに重点が置かれましたが、スムーズに
行え、新1年生が入ってきた時にも同様の動きが
できるよう努力します。
さて、今合宿は新入生の体験登場会も兼ねたものでした。
2日間あわせて、15名ほどの一年生が来ました。
グライダーによるフライトを楽しんでいました。
体験登場を機に入部を決めた方もいて、
グライダーの持つ魅力に今後も関心を
持ってもらいたいです。
以下の写真はウィンチ見学の際のものです。
テレビ出演に関しては、後日詳細にお伝えいたします。
文責:松井