4月後半合宿
- 2012/04/23
- 13:16
4月後半合宿
前半合宿から2週間ぶりの合宿となりました。
引き続き新1年生の体験搭乗会が、土日曜日に
かけて行われ、10名以上の方がグライダー
による飛行を楽しまれました。
また、体験搭乗を機に入部を決めた部員もいて、
盛況でした。
21日 土曜日
朝より曇り空となり一日を通して、ベーシック日和
となりました。
今合宿は青山学院との合同訓練となり、塾航空部同様
新入生の体験搭乗会を行いました。
体験搭乗では、緊張の面持ちをした方もいましたが、
「すごくて感動しました」「空を飛べるってすごい」
など着陸後、グライダーから降りる際に満面の笑みと共に
語ってくれました。
そして、本合宿より入部を決めた1年生も参加しての訓練と
なりました。何をして良いのかわからないなどなれない様子
でしたが、地上でのクルー作業など先輩に教えてもらいながら
一生懸命頑張っていました。
22日 日曜日
午後より天気が崩れることが予想され、天気を気にしながらの
訓練となりました。
前日に引き続き、体験搭乗も行われ活気にあふれた一日と
なりました。
新1年生は操舵要領から始め、グライダーの操縦に慣れるのに
苦労しているようでした。
以下の写真は、クルー作業に勤しむ1年生と、菜の花の下に
ラインナップする慶應21です。


午後より天候が崩れ3時頃に訓練を終了しました。
23日 月曜日
23日にも訓練を予定していましたが、一日を通して
雨が降り訓練が出来ないため日曜日に撤収となりました。
引き続き一年生の体験搭乗は行っています。
興味をお持ちの方は、ぜひご参加ください。
前半合宿から2週間ぶりの合宿となりました。
引き続き新1年生の体験搭乗会が、土日曜日に
かけて行われ、10名以上の方がグライダー
による飛行を楽しまれました。
また、体験搭乗を機に入部を決めた部員もいて、
盛況でした。
21日 土曜日
朝より曇り空となり一日を通して、ベーシック日和
となりました。
今合宿は青山学院との合同訓練となり、塾航空部同様
新入生の体験搭乗会を行いました。
体験搭乗では、緊張の面持ちをした方もいましたが、
「すごくて感動しました」「空を飛べるってすごい」
など着陸後、グライダーから降りる際に満面の笑みと共に
語ってくれました。
そして、本合宿より入部を決めた1年生も参加しての訓練と
なりました。何をして良いのかわからないなどなれない様子
でしたが、地上でのクルー作業など先輩に教えてもらいながら
一生懸命頑張っていました。
22日 日曜日
午後より天気が崩れることが予想され、天気を気にしながらの
訓練となりました。
前日に引き続き、体験搭乗も行われ活気にあふれた一日と
なりました。
新1年生は操舵要領から始め、グライダーの操縦に慣れるのに
苦労しているようでした。
以下の写真は、クルー作業に勤しむ1年生と、菜の花の下に
ラインナップする慶應21です。


午後より天候が崩れ3時頃に訓練を終了しました。
23日 月曜日
23日にも訓練を予定していましたが、一日を通して
雨が降り訓練が出来ないため日曜日に撤収となりました。
引き続き一年生の体験搭乗は行っています。
興味をお持ちの方は、ぜひご参加ください。