2月 後半合宿
- 2013/03/02
- 13:23
2月 後半合宿
今合宿は、全国大会・早慶戦前の
最後の練習機会であり、2月23日から26日の
4日間を通して行われました。
また、新慶應ウィンチの導入もあり、
ダイニーマ策による初の訓練となりました。
〈新慶應ウィンチ導入〉
以前よりお伝えしていた、慶應の
新ウィンチがついに、妻沼に到着し、
初日より訓練に導入されました。
ダイニーマによる訓練効率の向上が
図られる中、新たな取り組みに慣れる
必要がありました。
合宿前半は、ダイニーマ策の運用に慣熟
することに集中し、後半では離脱高度が
多くとれるなど、ダイニーマ策の利点を活かした
訓練を行いました。
以下、新ウィンチ導入に関わる様子です。
ダイニーマ策の運用に関して慣れない状況でしたが、
今後の塾航空部の訓練効率を大幅に上げることも
可能であり、部員一同新慶應ウィンチの運用方法を
熟慮致します。
そして、全国大会前の最後の訓練であり
最終日には大きな成果が出されました。
4年飯田 △39キロ 一周 △24キロ 一周
4年伊藤 △39キロ 一周 △24キロ 一周
4年小川 △39キロ 二週 △24キロ 一周
3年萩原 △39キロ 一周 △24キロ 一周
3年朝貴 △24キロ 一周
3年伊豆田 △24キロ 一周
いよいよ、全国大会が始まります。
塾航空部の持つ力を発揮し、
全国大会優勝を掴み取ります。