5月前半合宿・ウィンチ御披露目式
- 2013/06/13
- 22:16
5月前半合宿は、11~12日の2日間で行われました。
11日は生憎の天候により、訓練を行うことが出来ませんでした。
しかし、もちろんこの時間を無駄に過ごす慶応航空部ではありません!
自家用組・その他の2年・1年に分かれ、
それぞれのレベルに見合った内容で上級生に学科を教えて頂き、
とても有意義な時間にすることが出来ました。
またこの日は、総監督より整列時の敬礼の仕方を見直そうというお達しがあり、
洗礼された敬礼を追求すべく、皆で案を出し合いました。
そして試行錯誤の結果、より無駄がなく格好良い、
整列時には1回のみの敬礼が出来上がりました!
12日はOBの方々をお招きし、ダイニーマ索の新ウィンチ御披露目式を執り行いました。
大杉神社の宮司さんにお祓いをして頂き、お神酒を授かり(学生は形式だけ頂戴しました)、
安全祈願は写真撮影を以て終了しました。
大杉神社の宮司さん、ご協力頂きありがとうございました!

式の様子

集合写真
その後、お越し下さった来賓とOBの方々の体験搭乗会が行われました。
初体験やとても久々のフライトという方が多かったと思いますが、
大いに楽しんで頂けたようで本当に良かったです。
私も大学を卒業した後も、何らかの形でグライダーを続けたいと思った瞬間でした。
最後になりますが、この日は
建川様より和菓子を、
鈴木様よりドーナツを、
栗野様よりお飲み物を、
研太様よりお饅頭を差し入れとして頂きました。
部員一同非常に喜んでおり、大変美味しく頂きました。
ありがとうございました!
11日は生憎の天候により、訓練を行うことが出来ませんでした。
しかし、もちろんこの時間を無駄に過ごす慶応航空部ではありません!
自家用組・その他の2年・1年に分かれ、
それぞれのレベルに見合った内容で上級生に学科を教えて頂き、
とても有意義な時間にすることが出来ました。
またこの日は、総監督より整列時の敬礼の仕方を見直そうというお達しがあり、
洗礼された敬礼を追求すべく、皆で案を出し合いました。
そして試行錯誤の結果、より無駄がなく格好良い、
整列時には1回のみの敬礼が出来上がりました!
12日はOBの方々をお招きし、ダイニーマ索の新ウィンチ御披露目式を執り行いました。
大杉神社の宮司さんにお祓いをして頂き、お神酒を授かり(学生は形式だけ頂戴しました)、
安全祈願は写真撮影を以て終了しました。
大杉神社の宮司さん、ご協力頂きありがとうございました!

式の様子

集合写真
その後、お越し下さった来賓とOBの方々の体験搭乗会が行われました。
初体験やとても久々のフライトという方が多かったと思いますが、
大いに楽しんで頂けたようで本当に良かったです。
私も大学を卒業した後も、何らかの形でグライダーを続けたいと思った瞬間でした。
最後になりますが、この日は
建川様より和菓子を、
鈴木様よりドーナツを、
栗野様よりお飲み物を、
研太様よりお饅頭を差し入れとして頂きました。
部員一同非常に喜んでおり、大変美味しく頂きました。
ありがとうございました!