11月合宿
- 2013/12/14
- 11:51
11月20日から25日にかけて合宿が行われました。
今合宿から本格的に気温が下がり始め、条件が渋くなる中、選手は諦めずに周回練習
を行いました。各大学が苦戦する中、僅かなチャンスを逃さなかった4年の朝貴がワ
ンポイントしました。
下級生においては、2年生三輪の指定養成合格や1年生松澤の23移行など大きな成果が得られま
した。どちらも例年より早い達成であり、将来が見込まれます。
松澤の1st23
22日と23日には平成OB搭乗会を行いました。合計11人のOBとそのご家族がいらしてく
ださり、和気あいあいとしつつもめりはりのある雰囲気の中での訓練となりました。
中にはクルーを手伝ってくださる方もいらっしゃいました。部員に昔のことを教えて
くださったり、機体を見て懐かしんでいらっしゃったりしていて、とても楽しい時間
を過ごすことができました。
今の航空部があるのはOBの方々のお陰であるということを再認識すると共に、この搭
乗会は、これから平成の代が航空部を担って行く第一歩となりました。
さらに飛び入りで、昭和世代のOBも5名参加され期せずしてOB搭乗会になり大いに盛
り上がりました。
OB搭乗会の様子
今合宿は代交代後初の合宿であり、6日間をとおして全員がひとつ上の学年としての
視点と自覚を持つようになりました。
また、この合宿は関東大会前最後の長期合宿でもありました。この6日間の訓練を試
合に生かし、必ずや優勝を勝ち取ります!
今合宿は、塚原さん、平さん、鈴木さん夫妻から肉まん、
上野さん、中野さん、渡辺さんからアイス、
建川さんからみかん、昭和卒の方々から飲み物とお菓子、
金子さん夫妻からのみものスープの差し入れをいただきました。
ありがとうございました!
以下今合宿の成果です。
4年 朝貴 タスク24km1周
2年 三輪 技能審査 合格
2年 杉原 B章試験 合格
1年 松澤 23移行
1年 増田 4thソロ
1年 川越 3rdソロ
1年 三浦 3rdソロ
今合宿から本格的に気温が下がり始め、条件が渋くなる中、選手は諦めずに周回練習
を行いました。各大学が苦戦する中、僅かなチャンスを逃さなかった4年の朝貴がワ
ンポイントしました。
下級生においては、2年生三輪の指定養成合格や1年生松澤の23移行など大きな成果が得られま
した。どちらも例年より早い達成であり、将来が見込まれます。

松澤の1st23
22日と23日には平成OB搭乗会を行いました。合計11人のOBとそのご家族がいらしてく
ださり、和気あいあいとしつつもめりはりのある雰囲気の中での訓練となりました。
中にはクルーを手伝ってくださる方もいらっしゃいました。部員に昔のことを教えて
くださったり、機体を見て懐かしんでいらっしゃったりしていて、とても楽しい時間
を過ごすことができました。
今の航空部があるのはOBの方々のお陰であるということを再認識すると共に、この搭
乗会は、これから平成の代が航空部を担って行く第一歩となりました。
さらに飛び入りで、昭和世代のOBも5名参加され期せずしてOB搭乗会になり大いに盛
り上がりました。


OB搭乗会の様子
今合宿は代交代後初の合宿であり、6日間をとおして全員がひとつ上の学年としての
視点と自覚を持つようになりました。
また、この合宿は関東大会前最後の長期合宿でもありました。この6日間の訓練を試
合に生かし、必ずや優勝を勝ち取ります!
今合宿は、塚原さん、平さん、鈴木さん夫妻から肉まん、
上野さん、中野さん、渡辺さんからアイス、
建川さんからみかん、昭和卒の方々から飲み物とお菓子、
金子さん夫妻からのみものスープの差し入れをいただきました。
ありがとうございました!
以下今合宿の成果です。
4年 朝貴 タスク24km1周
2年 三輪 技能審査 合格
2年 杉原 B章試験 合格
1年 松澤 23移行
1年 増田 4thソロ
1年 川越 3rdソロ
1年 三浦 3rdソロ