慶早戦 day7 閉会式
- 2014/03/17
- 22:00
本日は慶早戦最終日でした。
試合開始後、WPとWWが周回し、
それに負けじと4年萩原が周回!
そこからさらに試合は白熱しました。
ゲートクローズ直前まで4年荒木と3年栗野がガグルをしながら粘り、
第一旋回点までクリアしたものの、
そこでタイムオーバーとなり競技は終了しました。
結果は355点差で早稲田の優勝となりましたが、
選手たちは最後まで全力で戦い抜き、
悔いのない良い試合になりました。
この慶早戦は4年生最後の試合であり、
選手たちは現役として最後のフライトを噛みしめるように飛んでいきました。
また、慶早戦を終えて、
どんな時でも平常心を忘れない4年生の後姿を見た後輩達のフライトへの意識は
大きく変わっていました。
次合宿からは4年生が卒業し、新入生を迎え、新たな航空部が幕を開けます。
今後とも、暖かい応援の程よろしくお願いします。
試合開始後、WPとWWが周回し、
それに負けじと4年萩原が周回!
そこからさらに試合は白熱しました。
ゲートクローズ直前まで4年荒木と3年栗野がガグルをしながら粘り、
第一旋回点までクリアしたものの、
そこでタイムオーバーとなり競技は終了しました。
結果は355点差で早稲田の優勝となりましたが、
選手たちは最後まで全力で戦い抜き、
悔いのない良い試合になりました。
この慶早戦は4年生最後の試合であり、
選手たちは現役として最後のフライトを噛みしめるように飛んでいきました。
また、慶早戦を終えて、
どんな時でも平常心を忘れない4年生の後姿を見た後輩達のフライトへの意識は
大きく変わっていました。
次合宿からは4年生が卒業し、新入生を迎え、新たな航空部が幕を開けます。
今後とも、暖かい応援の程よろしくお願いします。
写真は亀尾様よりいただきました。
慶早戦中毎日いらしてくださり、臨場感あふれる写真を撮ってくださりました。
ありがとうございました。
総合成績
団体の部
優勝 早稲田大学 8773pt
準優勝 慶應義塾大学 8418pt
個人の部
最優秀選手賞 風間勇輝 / 早稲田大学
優秀選手賞 後藤峻 / 早稲田大学
敢闘賞 萩原大樹 / 慶應義塾大学
速度賞 後藤峻 / 早稲田大学 (V=60.72km/h)