新春参賀
- 2015/02/12
- 10:56
2月8日に浜松町の鈴与東京倶楽部で恒例の新春参賀の宴が行われました。
今年も多くのOB、OGの方にご参加いただき、大変賑やかな会となりました。
学生も数名お手伝いとして参加させて頂きましたが、大先輩方から昔の航空部のことやフライトのことなど、美味しいお料理を頂きながら貴重なお話をたくさん聞かせて頂きとても楽しい時間を過ごすことができました。
卒業なさってから長い年月が経っても、同期の方と懐かしいお話に花を咲かせていらっしゃるOB、OGの方々の姿を見て、改めて慶應航空部の長い歴史の重みを感じ、今現役で活動している部員の気持ちも引き締まりました。なお、開宴で鈴木与平三田航空航空クラブ会長の乾杯に続き、総監督から今後のわが国航空文化の発展の為に我々塾航空部社中は何をなすべきかと言う、大変有意義なお話がありました。
今後より一層訓練に励み、OB、OGの方々が築き上げられた塾體育會航空部をさらに発展させていけるよう頑張りたいと思います。
全体写真
吉田総監督と女子部員
今年も多くのOB、OGの方にご参加いただき、大変賑やかな会となりました。
学生も数名お手伝いとして参加させて頂きましたが、大先輩方から昔の航空部のことやフライトのことなど、美味しいお料理を頂きながら貴重なお話をたくさん聞かせて頂きとても楽しい時間を過ごすことができました。
卒業なさってから長い年月が経っても、同期の方と懐かしいお話に花を咲かせていらっしゃるOB、OGの方々の姿を見て、改めて慶應航空部の長い歴史の重みを感じ、今現役で活動している部員の気持ちも引き締まりました。なお、開宴で鈴木与平三田航空航空クラブ会長の乾杯に続き、総監督から今後のわが国航空文化の発展の為に我々塾航空部社中は何をなすべきかと言う、大変有意義なお話がありました。
今後より一層訓練に励み、OB、OGの方々が築き上げられた塾體育會航空部をさらに発展させていけるよう頑張りたいと思います。
全体写真
吉田総監督と女子部員