六大学戦DAY3
- 2016/09/05
- 18:57
予報よりも条件が出て、多くの大学が周回を果たしました。
最初に発航して周回した立教に続き、まず主将の松澤が周回を決めます。
現在二位の東大もやはり強く、一巡目で二機とも周回をしてきますが、慶應はその後の発航の山崎が周回します。
昨年優勝校の法政も意地を見せ一時デイリーをとりますが、四年の三浦が35分という好タイムでデイリーをとります。
結果的に慶應は5周とワンポを決め、圧倒的な差をつけ、二位を突き放しました。
以下、本日までの合計得点(暫定)になります。
1位 慶應 6638
2位 東大 5478
3位 早稲田 4178
4位 法政 3967
5位 立教 1381
6位 明治 0
2位との差 1997点
本日の周回数です。
立教1周と2P
明治0周
慶應5周と1P
早稲田3周と2P
法政2周と1P
東大3周
条件が渋くなってきても周回を決めた二宮
35分という好タイムで周回し着陸する四年三浦
最初に発航して周回した立教に続き、まず主将の松澤が周回を決めます。
現在二位の東大もやはり強く、一巡目で二機とも周回をしてきますが、慶應はその後の発航の山崎が周回します。
昨年優勝校の法政も意地を見せ一時デイリーをとりますが、四年の三浦が35分という好タイムでデイリーをとります。
結果的に慶應は5周とワンポを決め、圧倒的な差をつけ、二位を突き放しました。
以下、本日までの合計得点(暫定)になります。
1位 慶應 6638
2位 東大 5478
3位 早稲田 4178
4位 法政 3967
5位 立教 1381
6位 明治 0
2位との差 1997点
本日の周回数です。
立教1周と2P
明治0周
慶應5周と1P
早稲田3周と2P
法政2周と1P
東大3周
条件が渋くなってきても周回を決めた二宮
35分という好タイムで周回し着陸する四年三浦